ホーチミン 現地ガイド*

ホーチミンで現地ガイドしています。カカオトークID:toshiwithlove メール:withlovefromtoshiro@yahoo.co.jp ホーチミンのこと、お気軽にご連絡ください。

テトにベトナムは行かない方がいい?

テトはベトナム旧正月です。

Wikipediaを見ると、

Tếtは元々tiết=節(漢字語)で中国語の「春節」と同じです。

節は日本でも戦前は祭日の名称で使われていました。天長節(天皇誕生日)、紀元節(建国記念の日?)など。

旧制度では四つの祭日、四方拝(1月1日)・紀元節(2月11日)・天長節(4月29日)・明治節(11月3日)が四大節「しだいせつ」と呼ばれていました。

今でも祝日のことを祝祭日という人がいますが、戦前はこの「〜節」つく日を祭日と言っていました。現代では祭日は制度上は存在しません。

今年は2/3〜2/10くらいのようです。ホーチミン市内でもレストランの大半が休業します。

 

焼肉の浦江亭もテトの間の2/4〜2/7は休み

f:id:toshiwithlove:20190204175916j:plain

この期間にベトナムは行かない方が良いのでしょうか。

 

交通量が大幅に減って渋滞がなくなる。

日頃の渋滞が信じられないくらい車やバイクの量が減って、通りも静かになります。

観光客も減って、いつもは大混雑の大聖堂や中央郵便局の周辺も歩きやすいです。

のんびり徒歩で観光するにはもってこいです。

 

空港と市内中心部を結ぶ道路もガラスキ

f:id:toshiwithlove:20190205113212j:plain

 

ホテルのレストランやファーストフードは大丈夫

インターネットで有名なレストランや街角のお店は閉まっていますが、フライドチキンやハンバーガーのショップはあいています。

 

コンビニも全部、大丈夫です

コンビニでもお土産も売っています。

ブログでも紹介していますがホーチミンのコンビニ弁当はなかなか美味しいです。

 

考えかたによって絶好のチャンスかも

フランス統治時代の建物や教会は落ち着いて見たいものです。

騒々しい車やバイクの渋滞のそばの歩道は、暑さだけでも鬱陶しいのに、徒歩で移動するのには嫌気がさします。

でもテトの期間なら、静かに落ち着いて建物を眺めることができます。

人混みや騒々しいのが好きじゃない人でホーチミンに興味にある人には絶好のチャンスかもしれないです。

 

お気軽にご相談ください。

toshiwithlove.com